コロナ– tag –
-
なぜキッチンとホールは仲が悪くなってしまうのか?
飲食業界に30年いて、本当に根深い問題だなと思うことが一つある。『キッチンスタッフとホールスタッフの不仲』だ。 仕事での1番の悩みは、人間関係だろうから、飲食業界だけではないと思うが、なぜすごく深刻になるケースが多いのか? 今でこそ圧倒的... -
アフターコロナの飲食店 〜お客さんは本当に戻ってくるのか?〜
緊急事態宣言が解除されて2週間。コロナ前のように自由に営業時間を決め、間引いた席をある程度は戻し、ほぼ平常通りの営業活動ができるようになった。 飲食店にとって今までと大きく違うのは、感染防止協力金などの行政からの支援がパッタリとなくなるこ... -
協力金によって取り残された飲食業界 〜これから始まるコロナショック〜
協力金バブルなどとも言われ、このコロナ禍でも「飲食店は余裕がある」というような言われ方をすることが多いが、本当なのでしょうか? 確かに、小規模のお店で毎月の固定費が少ないお店は、今回の協力金によってトータルの収支がプラスになっているお店も... -
家飲みと食事をちょっと贅沢に② 「錫ちろりと日本酒の最強タッグ」
「ちろり」と聞いてすぐに何のことだか分かる方は少ないかもしれません。 居酒屋、和食屋さんで見かける日本酒用の酒器なのですが、今回は、その中でも錫(すず)で作られた「ちろり」をご紹介したいと思います。 数ある酒器のなかで、圧倒的な存在感であ... -
出前文化に学ぶデリバリー戦略 【コロナ時代の提案】
今でこそあまり見かけなくなってしまったが、日本には出前という文化があり、「てんやもん」として多くの人に利用されてきた歴史がある。 昨今は、Uber eat や出前館といったデリバリー代行業者が台頭し、多くの人が利用している中、問題点もかなり多く出... -
コロナ時代に飲食店がやるべき3つの対策
コロナ時代に飲食店がやるべき3つの対策をまとめました。協力金1日6万円が支給されている今のうちにやるべきこと
1